29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

江南市議会 2020-12-02 12月02日-04号

こういった交付金を活用し、江南市独自の貧困調査を行うことについてお尋ねいたします。 ◎健康福祉部長栗本浩一君) 子供貧困に関する計画を策定した自治体の中には、独自で子供貧困調査実施した自治体もございまして、実態調査により子供生活実態だけでなく、支援者のニーズや課題を把握・分析した上で、その結果を計画に反映いたしております。 

江南市議会 2020-03-02 03月02日-03号

そうしたデータを活用してくださいということは以前にも質問させていただいておりますけれども、そういったデータを使えばいいじゃないかとか、わざわざ独自の調査をしなければいけないほどなのかというような御指摘もあるんですが、やっぱりリアルな実態、それが実際調査してみたらいいデータなのかそうでないデータが出てくるか分かりませんけど、やっぱりリアルな実態状況をつかむ必要もありますので、まずアンケート、いわゆる貧困調査

豊明市議会 2020-03-01 令和2年3月定例月議会(第7号) 本文

以上のほかにも、子ども貧困調査後2年目になっても特に新規事業が上がっていないこと、新エネルギー推進環境審議会で取り組むとしながら予算は据置きであること、ブロック塀耐震補助金に県が対象とする再建分が含まれていないこと、コミュニティ・スクールの運営協議会委員報酬が決定的に不足していること、国の不十分な奨学金等を口実に十分な実情調査もせず、学び補助金私立高校生への補助金を廃止したこと等々、一般会計

刈谷市議会 2018-12-21 12月21日-04号

次に、市独自の子供貧困調査とあるが、刈谷市民生活市単独で完結するものではなく、刈谷市を中心とした周辺圏域をヒト・モノ・カネが行き来することにより、経済が動き、人々は生活を営んでいる。周辺市町を含めたエリア全体で評価をする必要があることなどから、反対との意見がありました。 以上の討論の後、起立採決しました結果、起立少数により、請願第4号は不採択とすることに決定しました。 

瀬戸市議会 2018-12-04 12月04日-03号

健康福祉部長福祉事務所長水野典雄) 今年度実施をいたします実態調査では、子供貧困調査に加え、ゼロ歳からおおむね20歳代までの子供、若者に関する計画策定を念頭に置き、世帯所得状況日常生活実態について調査を行います。進捗状況といたしましては、現在調査票を検討しており、年明け後に実施する予定でございます。 ○長江公夫議長 浅井寿美議員

北名古屋市議会 2018-03-02 03月02日-02号

◆3番(渡邉麻衣子)  先ほどの愛知子ども貧困調査では、122万円以下の貧困層対象にして調査したのと、もう一つ独自に137.5万円以下という貧困層貧困率調査をしております。この中部圏域では、122万円以下では5.5%だったのが、137.5万円以下だと8.5%と随分ふえておりました。約1.54倍という貧困率が上がったことに大変驚いております。

東海市議会 2018-03-01 平成30年 3月定例会 (第1日 3月 1日)

日本共産党議員団は、市独自の子供貧困調査実施を求めてきました。市独自の子ども実態調査実施され、結果を踏まえた事業予算化されています。経済的支援として奨学金制度拡充学習支援では、中学生への学習支援教室実施されているとのことです。  学習支援で授業のつまずきをフォローし、基礎学力の定着を提供するとしていますが、学校教育補助的機能学習支援教室ですることは限界があります。

豊明市議会 2018-03-01 平成30年3月定例月議会(第5号) 本文

愛知県が実施した子ども貧困調査では、ひとり親世帯の半数以上が生活が厳しい状況にあるという結果になっており、本市としてもそのように捉えております。  また、一方で、関東の一部地域でこういった住宅費助成実施してるということも承知しております。しかしながら、特定の世帯類型にのみ実施することは、公平性の観点からも慎重に検討しなければならないというふうに考えております。  

豊田市議会 2018-03-01 平成30年 3月定例会(第5号 3月 1日)

全国で子ども貧困の解決のための取組が行われ、愛知県が昨年、子ども貧困調査結果を発表しました。この調査結果から、保護者所得によって教育機会均等、健やかな成育環境などに格差が生まれていることがわかります。子どもたちに必要な援助が受けられるよう以下3点についてお聞きします。  小項目①として、就学援助所得基準への影響でお聞きします。  

春日井市議会 2017-09-26 09月26日-04号

青少年子ども部長大塚淳弘君) 御質問の市独自の貧困調査についてお答え申し上げます。 先ほども申し上げましたとおり,愛知子ども調査分析結果では,本市を含む尾張北部など各地域貧困率が公表されており,県内地域ごとで顕著な差が見られないことから,本市の子供貧困率についても大差がないものと考えております。 

刈谷市議会 2017-09-07 09月07日-02号

県の教育委員らが、県が昨年実施しました子ども貧困調査の結果を踏まえまして、学習支援を強化するように求めたとのことでございます。また、厚生労働省は、小中学生に加えて2018年度から高校中退や中卒の子供にも広げる方針を決めたということです。さらに、貧困の連鎖を防ぐには早期の支援が必要なことから小学生がいる世帯への支援も強化するという、そのような内容の記事でございました。 

豊橋市議会 2017-09-04 09月04日-01号

これは、子ども貧困調査アンケートによるものということをお伺いしております。設置については、先行して実施に踏み切ったお隣の蒲郡市もあり、運営方法など課題は多いと思います。場所や人、運営主体など、さまざまな課題はあると思いますが、市として検討をしていくことが必要かと思います。子どもだけで家に置き去りにされている状況をつくらないためにも必要だと考えます。 次に、エです。

長久手市議会 2017-06-20 平成29年第2回定例会(第5号 6月20日)

先日の一般質問の中でも愛知県が行った子ども貧困調査がありましたけれども、長久手市としての独自の調査もやらないかというふうな提起もありましたし、就学援助金入学準備金ですね、これの前倒しについても質問がありました。そういった意味で、子育て世代負担軽減をどういったところでされていかれるのか、貧困調査実態も県から示されていますけれども、そこのところの考えはいかがでしょうか。

長久手市議会 2017-06-16 平成29年第2回定例会(第3号 6月16日)

(2)県の調査結果を参考にした上で、市独自の子ども貧困調査を行うべきでないか。  (3)2014年に「子ども貧困対策に関する大綱」が定められました。「子ども貧困対策推進に関する法律」の第4条に「地方公共団体責務」として「地方公共団体は、基本理念にのっとり、子ども貧困対策に関し、国と協力しつつ、当該地域状況に応じた施策を策定し、及び実施する責務を有する」とある。

刈谷市議会 2017-06-15 06月15日-02号

対象学年の抽出の意図から、児童生徒対象にした項目保護者対象にした項目について、この調査子供貧困調査と認識していましたが、子供の体について、生活の習慣、親子の関係友人関係地域とのかかわり、また学習進路に関すること、保護者に関してはやはり経済的なこと、それに伴う子供進路に関すること、また保護者自身子供のころの経済状態等、細かく多岐にわたっていることがわかりました。

豊橋市議会 2017-06-14 06月14日-03号

予算の議論の中でも指摘をしたように、現在、我々としては、十分だというわけではないと考えているところもあるわけではございますが、今回の貧困調査の結果や、市民実態に基づいて、さらにこうした施策については深められていく必要があるというように考えております。 

  • 1
  • 2